2008年04月30日
レッスン日
今日はレッスン日です。
毎週レッスンするんですが、いっぱいすることがあって
何をしようか迷います
新しいこと、今までのチェック、やりかけてることと
さまざまで、なかなか大変です。
その子の、レベルと、やる気ですからね
さあ、今日もがんばりましょうか
毎週レッスンするんですが、いっぱいすることがあって
何をしようか迷います

新しいこと、今までのチェック、やりかけてることと
さまざまで、なかなか大変です。
その子の、レベルと、やる気ですからね

さあ、今日もがんばりましょうか

Posted by たっこ at
17:14
│Comments(0)
2008年04月29日
龍田大社


昨日、奈良の龍田大社に行って来ました。
そこは、オーラの色を見てくれる神様で、
本堂はすごくカラフルな色合いでした。
宮司さんに見ていただいたお部屋はとても空気のいい
気持ちのいい畳のお部屋で
色々なお話を聞いてきました。
5行そろわないといけないらしいのですが
私はピンクが足りないらしい…
そう。カラーコーディネート的にいっても
ピンクは、愛!やさしさです。
最近おっさん化してるからなー
早速今日は、ピンクのスカーフを巻いてみました。
やさしくなれるかしら

Posted by たっこ at
11:40
│Comments(0)
2008年04月25日
アレンジメント?

可愛いアレンジね!ってお客様がほめてくれます。
でも…
うちの母親が、裏の山から取ってきた花を
無造作にいれてるだけ

お店に置いたらそんな風に見てくれるのね。
じゃあ私も、セレブなお店に行ったら
セレブに見えるかしら

Posted by たっこ at
15:57
│Comments(0)
2008年04月24日
レッスン日
毎週水曜日はレッスン日
今日は、エステとアーユルヴェーダーのヘッドマッサージとメイクです。
モデルはスタッフのkちゃん。
エステのモデルなんていいと思うでしょう
ところがこれが1回だったらいいんだけど、
何回も、クレンジングをされ、マッサージした後、またファンデーションを塗られ…
キレイを通り越して、皮むけそうですよ
お客様をキレイにするために、自分を犠牲にしてがんばっています。
(ちょっと大層かな)

今日は、エステとアーユルヴェーダーのヘッドマッサージとメイクです。

モデルはスタッフのkちゃん。
エステのモデルなんていいと思うでしょう

ところがこれが1回だったらいいんだけど、
何回も、クレンジングをされ、マッサージした後、またファンデーションを塗られ…

キレイを通り越して、皮むけそうですよ

お客様をキレイにするために、自分を犠牲にしてがんばっています。
(ちょっと大層かな)

Posted by たっこ at
00:10
│Comments(0)
2008年04月21日
これは何でしょう?!」

実はこれ、娘の、ギブス(?)です。
この前高校に入ったばかりの娘は、
テニス部に、部員が少ないからって、無理やり入部

初日、練習した後、足が痛いと言い出し、
でも親は久々に運動をしたので、ひねったんやろ
位にしか思ってなくて、
病院へ行ったのが3日後、
なんと骨にひびが入ってました

思い起こせば、14年前!
長男が幼稚園から帰ってきてからぜんぜん歩かない

なにを甘えてるんだと、お風呂にまで入れ、
次の日、病院に行ったら折れていた事を思い出しました

なんてひどい親

と、自分を責めました

しかしうちの子も、なんで折れたか、ひび入ったかが
未だに分からないらしい

親が親なら、子も子やわ

Posted by たっこ at
23:23
│Comments(2)
2008年04月18日
可愛い!


携帯ショップでいただいた種が
こんなになりました。

毎日欠かさずお水をやってると、
芽が出て、花が咲く

人生と一緒やね

Posted by たっこ at
09:54
│Comments(0)
2008年04月16日
写メ

大阪に行って来ました。
心斎橋を歩いていると、
みんな同じ方向向いて写メを撮っていました。
その先をツツツッと見てみると
グリコの看板をみんな撮ってるんです。

その光景の方がおもしろくって、
私はその人たちを採ってみました。

Posted by たっこ at
10:42
│Comments(0)
2008年04月11日
萬波さんのお部屋

ボニータボニート、萬波店

お部屋を見に行ってきました。
そのついでにっと言ったらなんなんですが、
最上階の改装した、manpa倶楽部のお部屋の数々を見せていただきました。
露天風呂あり、ゆったりした足を伸ばせるソファーありで、
カップルで、夕日や、海を見ながらワインでも傾けて、ゆったりまったり過ごすには
最高の空間でした。
ただ、となりにいたのは、ボニータの店長でしたが

店長もそう思ってるはず…

Posted by たっこ at
21:03
│Comments(0)
2008年04月09日
入学式

今日は娘の高校の入学式

けっこう新しい制服も板についていい感じです。
朝、学校に着くと、私の友達やら、お客様やらと会って、
たまたまクラスも奇跡的に同じになり、ほっと一息

すると、子供の友達がやってきました。
あれっ


制服のジャケットが違う

本人もお母さんも気づいてない…
言ってみると、朝慌ててて、吊ってあったお母さんの仕事用のジャケットを、着てきたらしい

何か変になじんでいたから、いいかなって一瞬思ってしまったが…
あかんあかん!今日は入学式やで

マッハで取りに帰って、なんとか間に合いました。
良かったです

Posted by たっこ at
12:47
│Comments(4)
2008年04月09日
萬波さん
仕事の関係で、ボニータボニートのスタッフと一緒に、萬波さんに行って来ました。
和歌浦にあるホテルですが、バンビーナから10分とかからない所にありながら、
初めて行きました。
大体、旅行で、よそには行くけれども、地元の人は、地元のホテルなんか泊まりませんもんねぇ
車を止めて入っていくと、わ~
まるで別世界です。
ロビーから和歌浦の海が一面に見えて、すごく開放感があるのです
スタッフのYちゃんも大感激
私も泊まりたい~って。
日頃忙しくってなかなか時間がとれないので、旅行なんか行けないと思っていたけれど、
こんなところがあるのなら、近場でリゾート気分もいいですね。
私も一度子供たち連れて、言ってみようと思います

和歌浦にあるホテルですが、バンビーナから10分とかからない所にありながら、
初めて行きました。
大体、旅行で、よそには行くけれども、地元の人は、地元のホテルなんか泊まりませんもんねぇ

車を止めて入っていくと、わ~

ロビーから和歌浦の海が一面に見えて、すごく開放感があるのです

スタッフのYちゃんも大感激

私も泊まりたい~って。
日頃忙しくってなかなか時間がとれないので、旅行なんか行けないと思っていたけれど、
こんなところがあるのなら、近場でリゾート気分もいいですね。
私も一度子供たち連れて、言ってみようと思います

Posted by たっこ at
00:11
│Comments(0)
2008年04月06日
またまた

この前、携帯ショップで頂いた、イチゴちゃん

芽が出たよ~って言ったら、また違うのをくれました。

今度はあけてみると、球根でした。
携帯ショップの人も、なにかわからないんやけどって

はやく芽が出て欲しいな

Posted by たっこ at
12:06
│Comments(0)
2008年04月05日
春

今日はいいお天気で花見には最適ですね。
しかし毎年私は仕事で行けなくて、
いざ行くとなったら雨で、散ってしまってるパターンです

なのであえて仕事の話ですが
最近のお母さんはお洒落な方が多くって
入学式のためにメイクの予約が入ったり
結婚式に出席するために、メイクの予約が入ってます。
でもヘアーはしないんです

先にヘアーだと思うのですが、メイクなんですねぇ
しかも、セットって、初めてのお客様が多くって、
それも不思議なんです。
私のセンスとお客様のセンスが合わないかもしれないじゃないですかぁ
不安じゃないかと思うのですよね。
特に、晴れ舞台に行くわけで、
そんな時にこそ、普段してもらってる人にしてもらった方が
好みとかを分かってくれるので、安心だと思うんですよね
でも私は誠心誠意つとめさせていただきますが

誰か理由の分かる人、教えてください

Posted by たっこ at
16:58
│Comments(0)
2008年04月03日
TASPO

タスポカードが送られてきました。
写真もちゃんとついていました。
実は、写真を撮りに行くのが面倒だったので、6,7年前の写真を送ってみました。
きたカードを見たスタッフが、今と違うといって笑っていました

しかしこのカードはどんなにして、私だと認識するんでしょう

写真は何の意味があるのでしょう

このために、機械を換え、カードを作り、莫大な資金がいるんでしょうね

当然国からも、補助が出てるだろうし…
なんか疑問だらけのカードですね

Posted by たっこ at
11:22
│Comments(0)
2008年04月02日
いちご

2月に、携帯ショップで、いちごのたねをもらいました。
生えてくるかどうかわからないけどね

さっそく植えて毎日お水を、みんなせっせとやりました。
もうあかんかなあ。と思っていたら、
なんとちっちゃなちっちゃな芽が出てきたんです

うれしくって、みんな毎日楽しみに、見ています。
こんな小さな楽しみですが、
結構、うれしいものですよ。
早く実になればいいな

Posted by たっこ at
10:02
│Comments(0)