2008年02月29日
ガスメーター
今、取替えに来てくれました。
お店はお湯が出たのですが、
家の方がお湯が出なくなったと大騒ぎ!
一度帰ったガスやさんに戻ってきてもらい、
いろいろ点検してもらった結果、
間違って誰かが、元のスイッチを切っていたことが判明しました。
で、無事お湯が出ました。
ガス屋さんのせいじゃないのに
タイミングってすごい!
ガスやさん御免なさい
お店はお湯が出たのですが、
家の方がお湯が出なくなったと大騒ぎ!
一度帰ったガスやさんに戻ってきてもらい、
いろいろ点検してもらった結果、
間違って誰かが、元のスイッチを切っていたことが判明しました。
で、無事お湯が出ました。
ガス屋さんのせいじゃないのに
タイミングってすごい!
ガスやさん御免なさい

Posted by たっこ at
17:15
│Comments(0)
2008年02月28日
シロダーラ

昨日講習会があって、アーユルベェーダのヘッドスパのマッサージを習いました。
アーユルベェーダとは古代インドに伝わる「伝承医学」で、自然治癒力で体を正常によみがえらせる
というものです。
アロマ、ヨガなどはこれからきているもので、
最近自然じゃなくなり、疲れている人がかなり多いですよね。
私ももちろんそうです!
お客様の疲れを取ってあげるために、ボニータボニートをひらいたようなもの!
このマッサージをマスターして、
お客様の疲れをとるように頑張りマース。
Posted by たっこ at
13:05
│Comments(0)
2008年02月23日
2008年02月22日
うなぎつり

昨日飲み会に行きました。
8人で結構盛り上がって、次行こうということになり、
なぜかうなぎつりに…
うわさでは聞いたことあったんやけど、
初めて行きました。
なんかうなぎってうじゃうじゃいるってびにょ~

しかも、餌つけるのではなく、えらにひっかけるのね!
ひっかけてから、うなぎの泳ぎに合わせて、釣竿もついていくのね。
大の大人がきゃあきゃあいいながら、
みんなで3匹ゲット

それを焼いてもらって、となりのお店で飲みながら
あてに食べました。
結構おいしかったけど、さっきまで泳いでたのになあ

すみません!
Posted by たっこ at
17:04
│Comments(0)
2008年02月21日
今日のno.1

今日は久しぶりに、うちのお客様の中で、一番のお話好きの方が来られました。
その方は今日は、パーマをかけられ、その後トリートメントもされたので、
3時間はおられました。
その間ずーとしゃべりっぱなし!
前も、シャンプー中もずーっとしゃべってたんですが、
シャンプー終わったとたん、「あ~、眠たかったよ」とおっしゃってました

その方のお話は、木の枝のように、どんどん、どんどん先に進みます。
犬の話から始まって、嫁、孫、息子、だんな様、仕事、歯医者、おじいちゃん、弟、病気,おもち、
魚、ベスト…
わたしは、うなずくばかりです。
とにかくすごい!物事よく知ってる!忘れない!
だからいっぱいはなしが出てくるんです。
分析してみると、例えば、Aさんの話になったとします。
Aさんは、子供が2人いて、その子は〇〇中学へ行って、そこの先生は××先生で、
××先生の奥様は、どこそこ出身で、そこの土地は、魚が美味しくって、その魚の調理方法は…
という風に、どんどん話がどっかにいってしまいます。
私はAさんのことが気になって気になって

たまに元に戻すのですが、また違う方向にいってしまいます。
でもすごい人です。こんなにネタを持っているんですもの。
Posted by たっこ at
16:51
│Comments(0)
2008年02月20日
11周年記念キャンペーン

最近忙しくて、久しぶりの書き込みです。
今月はバンビーナバンビーノのお誕生月です。
毎年、2月にキャンペーンをし、なんと11回目になりました。
ありがたいことです

お客様のおかげで今までやってこれました。
歳にしたら、まだ11歳!まだまだ子供です。
これから、いっぱい勉強して、お客様に満足して頂けるように
頑張ります。
今、お客様の髪質に合わせた、ミニシャンプーとトリートメントを
プレゼントしています。
2月いっぱいしていますので、是非ご来店お待ちしています

Posted by たっこ at
23:03
│Comments(0)
2008年02月15日
バレンタインデー
昨日はチョコをもらいましたか?

うちは男の子2人と女の子1人の子供がいます。
長男は、高2で、クラブの子にもらっただけ。
次男は中1で、これも一人だけ
で、中3の女の子が、受験生にもかかわらず、いっぱいもらってきて、お返しが大変とのこと
男2人は撃沈してました。

うちは男の子2人と女の子1人の子供がいます。
長男は、高2で、クラブの子にもらっただけ。
次男は中1で、これも一人だけ

で、中3の女の子が、受験生にもかかわらず、いっぱいもらってきて、お返しが大変とのこと

男2人は撃沈してました。
Posted by たっこ at
09:31
│Comments(0)
2008年02月13日
バレンタインデー
明日はバレンタインデーです。
かれこれ、17年前に、長男を出産しました。
つまり、長男のお誕生日なんですね
出産した時に雪が降っていて、すごく寒かったなあー。
でも看護婦さんに、言われた、バレンタインプレゼントやね。っていう言葉が
なんか嬉しかった。
ところが、今息子に恨まれています。
プレゼントもなければ、チョコももらえない!!
そんなん、自分がもてへんから仕方ないやん!
あたらんといて~
かれこれ、17年前に、長男を出産しました。
つまり、長男のお誕生日なんですね

出産した時に雪が降っていて、すごく寒かったなあー。
でも看護婦さんに、言われた、バレンタインプレゼントやね。っていう言葉が
なんか嬉しかった。
ところが、今息子に恨まれています。

プレゼントもなければ、チョコももらえない!!
そんなん、自分がもてへんから仕方ないやん!
あたらんといて~

Posted by たっこ at
17:13
│Comments(0)
2008年02月11日
斜め45度
うちの娘が、もうすぐ高校受験です。
落ちたらどうするって話をしたら、その受験前に
「そんなこと言わんといて
」
言うので、「そーやなあ・・・。ポジティブに行こう!」と私が言ったら、
娘の友達が言いました。
「受験前はポジティブに、合格発表までの1週間は、斜め45度。」やで
私学を受験した友達の言葉を聞いて、あたりを見渡すと、みんな斜め45度になっていたらしい・・・
落ちたらどうするって話をしたら、その受験前に
「そんなこと言わんといて

言うので、「そーやなあ・・・。ポジティブに行こう!」と私が言ったら、
娘の友達が言いました。
「受験前はポジティブに、合格発表までの1週間は、斜め45度。」やで
私学を受験した友達の言葉を聞いて、あたりを見渡すと、みんな斜め45度になっていたらしい・・・
Posted by たっこ at
21:17
│Comments(0)
2008年02月08日
花嫁さん

おめでたいお話です

今度、長年勤めてくれている、うちのスタッフ、kちゃんが、
めでたく結婚することになりました。
さっそく衣装合わせ!
このドレスは、ボニータボニートのスタッフのドレスで、
それを着ることになりました。
合わしてみると、サイズもぴったりで、シンプルでとってもかわいい

特に、ベールのレースの刺繍が、キレイです。
このドレス、前は、ハワイ!今度はカナダで式をあげるので、
私の行った事のないとこばかりいってるやん

うらやましい

なにはともあれ、kちゃんは、今一番いい時よねえ。
しっかり楽しんでちょっ!
結婚したら…じッ地獄が

な~んて言わずに、幸せになってね

Posted by たっこ at
09:45
│Comments(3)
2008年02月07日
2008年02月07日
2月7日の記事

買ってきました

白いお花

丁度、その時間に友達が来て、
吉本園芸に乗せていってもらい、
私は白いばらを、友達は…、なんだったけ

さっきその友達から、メールが入り、
”なんか分からんけど、小さな仕事がいっぱいきたでー”
すごい!!効果がもう

うちはまだやけど、楽しみ~

Posted by たっこ at
14:30
│Comments(0)
2008年02月06日
久々に
最近忙しくって、ブログを書き込んでいなかったので、
自分でもなんか物足りないですねえ
実はこの間、あるお寺に行きました。
その住職さんの教えてもらったのですが、
2月の7日、11時~1時の間に、東のほうにある花屋さんで、
白い鉢植えを買うと,いい気がもらえるらしいのです。
で、私は和歌山の地図を買って、ちゃんと腺をひいて、
東にあるお花屋さんを検索しました。
今回はあったのですが、今度、西って言われたらつらいなーと
地図を見ながら悩んでいます。
そこへ連れて行ってもらった人は、大事な契約があるときは、
必ず聞くそうです。そうすると、うまくいくらしい。
ちょっとしたおまじないですが、
そんなん聞いたら、試してみたくなるじゃないですか
これを見た人はぜひ、試してみてください、
で、結果を教えてくださいね。
自分でもなんか物足りないですねえ

実はこの間、あるお寺に行きました。
その住職さんの教えてもらったのですが、
2月の7日、11時~1時の間に、東のほうにある花屋さんで、
白い鉢植えを買うと,いい気がもらえるらしいのです。
で、私は和歌山の地図を買って、ちゃんと腺をひいて、
東にあるお花屋さんを検索しました。
今回はあったのですが、今度、西って言われたらつらいなーと
地図を見ながら悩んでいます。

そこへ連れて行ってもらった人は、大事な契約があるときは、
必ず聞くそうです。そうすると、うまくいくらしい。
ちょっとしたおまじないですが、
そんなん聞いたら、試してみたくなるじゃないですか

これを見た人はぜひ、試してみてください、
で、結果を教えてくださいね。

Posted by たっこ at
13:23
│Comments(0)